人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福用の家

 新しい家づくりが始まりました。

 「福用の家」です。

福用の家_e0145995_09590938.jpg



 150年くらい前に建てた家を、地震に強い家にしていきます。

 そのための、減築改修+耐震補強 です。

 これから先、100年以上住み継ぐ家に。



# by sakai_archi | 2023-07-16 23:16 | 福用の家 | Comments(0)

残置物

 新川の家、工事が始まります。

残置物_e0145995_09590668.jpg



 解体工事がある場合、まず最初の現場打ち合わせは、残置物の確認です。

 不用品は、皆さんご自分で 頑張って処分してくれるのですが、
 どうしても処分ができなくて、残して置いていくものもあります。

 残して置いていく物の中には、処分費が掛かってしまう物もあります。

 その量が、どの程度あるのか、その確認をおこないます。


残置物_e0145995_09585565.jpg



残置物_e0145995_09585850.jpg



 一番最初のプランは、2階が西側に寄っていたのですが、

残置物_e0145995_09590215.jpg



残置物_e0145995_09590454.jpg



 最終決定プランは、2階が東側に寄り、東側に吹き抜けを作りました。104.png104.png

残置物_e0145995_10240530.jpg



 ( ̄▽ ̄;)



# by sakai_archi | 2023-07-15 22:48 | 新川の家 | Comments(0)

ソファー巡り

 横井の家の建て主さんが、リビングに置くソファーを買うので、一緒に見てくれと。

 ニトリで買おうとしているので、藤枝なら ニームス や 藤越 も見ないと!( ̄▽ ̄;)

 僕は、Quito(キト)で選んでもらいたかったけど、電動リクライニング機能が欲しいとのことなので。(^-^;

ソファー巡り_e0145995_19321500.jpg



 これなんか、個人的には好きなソファーだったのですが、カウチソファーがイイのだと。(-_-;)

ソファー巡り_e0145995_19321783.jpg



 寝室では寝ないで、リビングのソファーで寝る人なので、寝心地を最優先に!106.png106.png

ソファー巡り_e0145995_19321916.jpg



 イイ感じのものが見つかりました。

 色を決めてから発注して、海外で製作して藤枝に持ってくるので、3ヶ月待つそうです。Σ( ̄□ ̄|||)

 気に入ったソファーなら、3ヶ月間、待てますよね。105.png



# by sakai_archi | 2023-07-14 23:01 | 横井の家case2 | Comments(0)

お引き渡し(^-^;

 横井の家、取説と お引き渡しをおこないました。

お引き渡し(^-^;_e0145995_20020264.jpg



 外構工事はこれからですが、
 日曜日は、工事中・設計中・計画中の建て主さん 限定の見学会です。

お引き渡し(^-^;_e0145995_19573157.jpg



 少しでも 家づくりの参考になれば、と 思います。



# by sakai_archi | 2023-06-30 23:02 | 横井の家case2 | Comments(0)

建具格子の大きさ

 横井の家、完成しました。

建具格子の大きさ_e0145995_19150891.jpg



 明日は、建築基準法の完了検査と、建て主さんの竣工検査をおこないます。

建具格子の大きさ_e0145995_19151157.jpg



 建具の格子の大きさで、すったもんだしましたが、
 部屋が大きいので、ちょうどいい格子の大きさだと自己満足しています。^_^;

 外構工事は7月に入ってからですが、見学をご希望の方は連絡ください。
 ご案内しますので。



# by sakai_archi | 2023-06-26 19:29 | 横井の家case2 | Comments(0)