人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ケヤキの柱

 福用の家 の 再利用した大黒柱です。

ケヤキの柱_e0145995_23053864.jpg



 ケヤキの 240mm角 です。

 ケヤキはワックスを掛けるとイイ色になりますよね。

ケヤキの柱_e0145995_23054036.jpg



 ほぞ穴の埋め木あとも、味なものです^_^;

ケヤキの柱_e0145995_23054288.jpg



 いろいろな材料がこの大黒柱に刺さって、家を支えていたのですよね。

ケヤキの柱_e0145995_23054300.jpg



 本日は、ダイアトーマスの試し塗りをおこないました。

 建て主さんにコテ運びとコテムラの感じを確認していただきました。



# by sakai_archi | 2024-06-02 23:28 | 福用の家 | Comments(0)

魅力的な屋根ウラ

 青南町の家ですが、大屋根の平屋みたいな形をしていますが、2階建てです。

 わかりやすく言えば、1階と2階が同じ屋根ということです。

魅力的な屋根ウラ_e0145995_15292464.jpg



 2階は、畳の間(4帖の客間)と板の間(12帖、将来子供部屋)の2部屋だけです。

魅力的な屋根ウラ_e0145995_15292757.jpg



 その 板の間にある怪しい扉。

 この扉を開けると、屋根の下に入って行くことができます。

魅力的な屋根ウラ_e0145995_15292934.jpg



 この屋根ウラ、建築基準法上は床面積に算入されません。 小屋裏収納(ロフト)でもありません。

 なので、壁や天井を仕上げることはできません。あくまでも屋根ウラですからね。(建築基準法上は)

魅力的な屋根ウラ_e0145995_15293177.jpg



 でもですよ、水平構面の構造耐力を上げるために、床に28㎜の構造用合板が張ってあります。

 ピアノを置いてもへっちゃらですよ。

 フトコロの高さも、高いところで 2,400mmあります。

 しかも外張高断熱なので、屋根ウラが暑くなりません。

 換気扇も照明も付いてますから、快適な屋根ウラ空間ですよ。

 コンセントも付けちゃいました(^-^;



# by sakai_archi | 2024-06-01 16:19 | 青南町の家case2 | Comments(0)

クルミ

 青南町の家、外構以外は完了しました。

クルミ_e0145995_16433149.jpg



 この吹き抜けエアコン1台で、梅雨時や暑い夏は 快適 です。

 なんたって、C値=0.1 ですから!

クルミ_e0145995_16432834.jpg



 LDKの床はクルミの120㎜巾を張りました。

 やや柔らかくて、温かみがあって、素朴な感じがして、僕は好きな床材です。

クルミ_e0145995_17405180.jpg



 与一の家case2も クルミを張りました。

クルミ_e0145995_16434521.jpg



 和田の家case2も クルミを張りました。

 クルミの床、おススメ です102.png



# by sakai_archi | 2024-05-29 17:47 | 青南町の家case2 | Comments(0)

資料請求

 うちのホームページをご覧いただき、資料請求をしていただいた方に送る「事務所の資料」、

 やっと、作り変えました。(^-^;

 5年くらい前から、そろそろ作り変えなくては・・と、思っていました。(^-^;

 新しい資料は、A4の縦です。

資料請求_e0145995_16032246.jpg



 作った本人が言うのもなんですが、めっちゃイイ感じの資料です。104.png104.png

資料請求_e0145995_16032718.jpg



 この資料をご覧になったら、絶対に家を建てたくなります! マジで!114.png114.png

 資料請求、お待ちしています。101.png101.png

 資料請求は こちらからどうぞ → 資料請求



# by sakai_archi | 2024-05-18 16:00 | 事務所のこと | Comments(0)

新緑

 新緑の季節ですね。110.png110.png

新緑_e0145995_23142181.jpg



 福用の家は、背景が山なので、気持ちのイイ新緑です。113.png113.png

 敷地内の庭に植えられている木々も素敵なんですよ。(膨大な敷地なので、どこを庭とするか迷う(-_-;))

新緑_e0145995_23142539.jpg 



 外構工事は別途工事なので、これから建て主さんの構想で進められていきますが、

 ぜひとも、参加させてもらいたいです。114.png114.png



# by sakai_archi | 2024-05-13 23:33 | 福用の家 | Comments(0)