人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地鎮祭をおこないました!

 新川の家、地鎮祭をおこないました!

 暑かったー( ̄▽ ̄;)!

地鎮祭をおこないました!_e0145995_22210873.jpg



 本当に、夏って大っ嫌い! 早く冬になって欲しい・・114.png114.png


 素敵な家になります!

 みんなで協力して、素晴らしい家にしていきましょう!!

 本日は、おめでとうございました!



# by sakai_archi | 2023-08-22 22:33 | 新川の家 | Comments(0)

もぐる( ̄▽ ̄;)

 猛暑日ではないけど真夏日、床下調査 (;^_^A アセアセ・・・

もぐる( ̄▽ ̄;)_e0145995_20310560.jpg



 昔の家は、床下が低いです。 点検のしやすさなんて、考えてないですよね。(-_-;)

もぐる( ̄▽ ̄;)_e0145995_20310818.jpg



 内部の柱は、しっかりしていましたね。

 外部廻りの雨がかりの柱は、痛みがありました。

 自分の目で見ないと、改修の設計は できないです。(^-^;



# by sakai_archi | 2023-08-05 20:45 | 福用の家 | Comments(0)

コンパクト&シンプル&居心地の良さ

 新しい家づくりが始まりました。

 「青南町の家case2」です。

コンパクト&シンプル&居心地の良さ_e0145995_18440262.jpg



 「青南町の家case1」のすぐ近くです。102.png102.png

 床下エアコン(冬暖房)、吹き抜けエアコン(夏冷房)の 家です。

コンパクト&シンプル&居心地の良さ_e0145995_18440653.jpg



 大屋根の平屋風ですが、2階建てです。Σ( ̄□ ̄|||)

コンパクト&シンプル&居心地の良さ_e0145995_18440812.jpg



 シンプルでコンパクト、そして、居心地抜群の家に仕上げていきます!114.png114.png



# by sakai_archi | 2023-07-23 23:00 | 青南町の家case2 | Comments(0)

R子さんち

 細島の家、一年点検をおこないました。

R子さんち_e0145995_11435739.jpg



 R子さん、イイ感じで植物を植えてくれていて、うれしいです。

 裏の畑には、野菜もなっていましたよ。102.png102.png

 点検の方は、手直しすることも 何もなくて、上手に暮らしてくれていました。110.png110.png



# by sakai_archi | 2023-07-22 22:43 | 細島の家 | Comments(0)

アオダモ

 横井の家の建て主さんと、植木を見てきました。

 吉田町の良知園芸です。

 初めて行ったのですが、とても感じの良いお店でした。102.png102.png

アオダモ_e0145995_18575361.jpg



 建て主さん、下は半ズボン、上はメッシュのTシャツ、めっちゃ 蚊に刺されていました。105.png105.png

 建物前に4本植えるのですが、
 僕は、1本常緑樹で 3本は落葉樹にしたかったのですが、
 目隠しを兼ねたいとのことなので、3本が常緑樹で、1本が落葉樹になりました。

アオダモ_e0145995_18575774.jpg



 その1本の落葉樹ですが、アオダモ です。
 最近とても人気があるとのこと。

 2mくらいのものなら、1~2万円くらいでありますが、9万8千円のものにしました。Σ( ̄□ ̄|||)

 樹の値段で10万円っていたら、スゴイ値段ですよ!

 確かにカッコよかったです。

 シンボルツリーですかね。114.png114.png



# by sakai_archi | 2023-07-20 19:24 | 横井の家case2 | Comments(0)