人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牛尾の家vol.34 電気配線

 電気配線工事に入っています。

 断熱材や下地材を施工する前に配線をします。

 分電盤付近にはこんなに配線が集まってきます。

牛尾の家vol.34 電気配線 _e0145995_19461594.jpg
# by sakai_archi | 2008-02-28 19:41 | 牛尾の家、現場日誌 | Comments(0)

田町の家 地鎮祭

 今日は『田町の家』の地鎮祭でした。

 雨が降り始める前に終わってよかった。。

 午後から雨降って地固まる・・・。

 おめでとうございました。

田町の家 地鎮祭_e0145995_18555679.jpg
# by sakai_archi | 2008-02-26 20:08 | 田町の家 | Comments(0)

更地の風景

 家が建ってしまうと、なかなか見られない景色です。

 工事着手前の更地。
 記念になればと、いつも写真に残しておきます。

 いよいよ工事が始まります。

更地の風景_e0145995_18531021.jpg
# by sakai_archi | 2008-02-24 22:26 | 事務所のこと | Comments(0)

構造見学

 今日は、大石邸の骨組みを一組のご家族に見学していただきました。

 しっかりした構造だと、わかってもらえたと思います。

 隠れて、見えなくなってしまう構造材・金物類を見ていただき、とてもうれしいです!

構造見学_e0145995_1851963.jpg
# by sakai_archi | 2008-02-24 22:08 | 事務所のこと | Comments(0)

牛尾の家vol.33 電気の打ち合わせ

 今日は電気関係の打ち合わせです。

 大石さんご家族にも現場へ来ていただき、
 照明器具のスイッチや、コンセントの位置などを確認してもらいます。

 あらかじめスイッチボックス等は仮付けしてあるので、位置がわかりやすくなっています。

 使い勝手が良いように考えながら確認してもらい、
 場所によっては位置を変更したり、 追加したりしていきます。

牛尾の家vol.33 電気の打ち合わせ _e0145995_18463919.jpg
# by sakai_archi | 2008-02-23 18:09 | 牛尾の家、現場日誌 | Comments(0)