人気ブログランキング | 話題のタグを見る

製材所見学

 構造材が製材所に入ってきたので、 プレカット前の材料を見に行きました。
 建て主さんにもなるべく見てもらうようにしています。

 とてもいい材料ですね。バッチリです!!
 とくに6寸角に桧通し柱は見事でした。

 上棟が楽しみです。。

製材所見学_e0145995_833043.jpg


















製材所見学_e0145995_8371035.jpg

 

 
# by sakai_archi | 2008-10-10 07:27 | 家山の家 | Comments(0)

県下一斉見学会

 しずおか優良木材の家 県下一斉見学会が、毎年この時期におこなわれる。
 
 高岡の家case2も「しずおか優良木材」を使用しているので、構造見学会を。

 日時 10月4日(土) ・ 5日(日) 10:00~17:00
 場所 藤枝市高岡三丁目

 優良木材の抽選、当選確率100%は まだ生きています。。

県下一斉見学会_e0145995_2015692.jpg

 
# by sakai_archi | 2008-10-03 20:02 | 高岡の家case2 | Comments(0)

大安吉日

 今日、10月1日は
 物事を始める、物を作り始めるのに “とても縁起のいい日” とのこと。
  
 家山の家 は、今日から工事が始まりました。

 地盤調査の結果、不同沈下事故の可能性があったため、
 3.0mの鋼管杭(SMD杭)を56本 打設します。

 この鋼管杭56本!
 しっかりと建物を支えてくれますよ!!

大安吉日_e0145995_23471945.jpg
 
# by sakai_archi | 2008-10-01 23:51 | 家山の家 | Comments(0)

才能あるかも

 シュウのディスクドッグへの道、練習3回目。
 夕方、大井川の河川敷で1時間程教えてもらった。

 最初はまわりの犬とかに気を取られてフラフラしていたが、
 集中しだすと・・・・すばらしい!見事キャッチ!!
 シュウは まわり(人間)がテンションを上げてやると のってくるタイプ。
 才能あるかも。。

 長~い紐を付けていなくても大丈夫(確実に持ってくる)なようになれば、
 ディスクドッグデビューの日は近い・・・かな?

才能あるかも_e0145995_1843732.jpg
# by sakai_archi | 2008-09-27 22:56 | もろもろ | Comments(0)

家づくり展2008 in静岡

 静岡で活動する設計士による家づくりを紹介する展覧会です。
 毎年七夕に東京神楽坂アユミギャラリーにて開催している同展を
 地元静岡で開催します。お気軽にお立ち寄り下さい。

 開催期間 9/18(木) ~ 9/23(火) 11:00~19:00
 開催場所 ギャラリー濱村 静岡市葵区両替町2丁目3-1

 19(金)・20(土)は当番でギャラリーにいますので、遊びに来てください。

家づくり展2008 in静岡_e0145995_737326.jpg


 
 
# by sakai_archi | 2008-09-17 23:32 | 事務所のこと | Comments(0)