人気ブログランキング | 話題のタグを見る

思い込みに注意

 静岡県主催の「住宅・非住宅補助制度説明会」に行ってきました💦

 しずおかの木を使った住宅・非住宅への補助制度についてです。

思い込みに注意_e0145995_07363178.jpg



 2月の中旬に申し込みをしたのですが、

 沼津、静岡、浜松会場で選択できたので、静岡会場にして、

 その時点で、説明会の場所は、静岡県庁内だと思い込んでいました。

 県庁内のどこで行うかは、当日受付で聞けばいいと・・

 受付で調べてもらっても、そんな説明会は無いと。

 西館の10階の住まいづくり課で聞いても、わからなくて。

 9階の森林組合連合会で聞いたら、会場がわかりました💦

 ぜんぜん違う場所でした149.png

 有明町の静岡総合庁舎でした149.png

 説明会に30分遅れました。 気を付けないとですね、思い込み105.png



# by sakai_archi | 2025-03-25 22:36 | もろもろ | Comments(0)

おもしろい階段

 18年前にお引き渡しをした 天王町の家 に伺いました。

 階段に特徴がある家です114.png

おもしろい階段_e0145995_22330103.jpg



 18年経っても、新築のようにキレイに暮らしています102.png

おもしろい階段_e0145995_22330356.jpg



 ご相談は、最近の夏の暑さは 尋常でない暑さなので、

 階段トップライトのスクリーンを、遮光タイプに変えることです。



# by sakai_archi | 2025-03-22 19:08 | 事務所のこと | Comments(0)

こやすじくもすじ

  精密診断と補強計画のため、小屋裏の調査です。

こやすじくもすじ_e0145995_07514126.jpg



 平屋なのですが、耐力壁がほとんど無くて、少しの壁も配置のバランスが悪い。

 そんな感じの家ですが、住宅耐震改修の補助制度を利用して補強工事をおこないます。

 ついでに、一部屋だけ快適にするリフォームもおこないます105.png


 小屋裏のフトコロがしっかりあるので、小屋裏補強もおこないます。

 小屋筋違い(こやすじかい)雲筋違い(くもすじかい)も、しっかり入れて補強していきましょう!



# by sakai_archi | 2025-03-08 22:52 | 事務所のこと | Comments(0)

上棟しました

 天神の家、上棟しました!

 3月3日のひな祭りに上棟の予定でしたが、雨だったので、今日に延期しました。

上棟しました_e0145995_18522703.jpg



 今日も怪しかったのですが、ギリギリ降られなくて良かったです105.png

 コの字の中庭のある、床下エアコンの長期優良住宅です。

 みんなで協力して、ステキな家にしていきましょう!

上棟しました_e0145995_18522910.jpg



 本日は、おめでとうございました!



# by sakai_archi | 2025-03-06 22:52 | 天神の家 | Comments(0)

化粧梁を見に

 天神の家、リビングの天井に、4本の化粧梁が組み込まれます。

 杉の120×360、しずおか優良木材です。

化粧梁を見に_e0145995_16561267.jpg



 プレカット工場に入ってきたので、建て主さんに見学していただきました。

化粧梁を見に_e0145995_16561650.jpg



 4本とも、素晴しい梁でした。(平松材木店さん、いつもありがとうございます)

化粧梁を見に_e0145995_16561480.jpg



 4本とも甲乙つけがたいほど良い梁なんですが、1番よく目に入ってくる位置に一番きれいな面を。

 そんな感じで、どこにどの梁を使うか、架ける位置を決めていきます。

 吹き抜け側から見た時、キッチンで作業をしていて天井を見上げた時・・、いろいろ想像して・・・。


 プレカット工場の帰りに加工場(佐野製材所)に寄ったら、大工さん達が垂木の加工をやってくれていました。

化粧梁を見に_e0145995_16561991.jpg



 天神の家、順調に進んでいます102.png



# by sakai_archi | 2025-02-21 22:18 | 天神の家 | Comments(0)