「家山の家」の地鎮祭をおこないました。
敷地が広いので、建物をどこに置くか・・・。贅沢な悩みから始まります。
8人家族、4世代で暮らします。
神主さんから、玉串を神前に捧げるしかたの説明です。
二礼二拍手一礼・・・。
施工は親戚の大工さん。
どっちかというと 「てあんでぇー!」 「べらんめー!」の大工さん。
でもこの大工さん、
しっかりと図面を見ている。わからないことは聞きに来る。自分の意見はしっかりと伝えてくる。
施主、施工者、設計事務所 この3者の信頼関係をしっかり築き、
いい家をつくりましょう。
本日は、おめでとうございました。