人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福用、完成しました。

 福用の家、完成しました!

 本日は、建て主さんに、竣工の検査をしていただきました。

福用、完成しました。_e0145995_19014932.jpg



 軒の深いテラスも魅力です。

 改修前の家の、広縁(廊下)だった部分を外部空間に改修しました。

福用、完成しました。_e0145995_19015476.jpg



 床材は、杉の赤身です。

 設計(見積もり)では、上小節だったのですが、ほとんど無節の板を入れてくれました113.png

 ありがたいです。匠工務店に感謝です102.png

福用、完成しました。_e0145995_19015746.jpg



 アイランドキッチンは、クリナップのCENTRO です。

 キッチン横のケヤキの柱は、改修前の家の大黒柱を再利用しました。

 本棚ヨコのお仏壇も、以前使用していたものを家具として、壁面に組み込みました。

福用、完成しました。_e0145995_19020151.jpg



 本棚上の神棚も、以前使用していたものを寸法加工して、再利用しました。

 キッチンのワークトップですが、ダークカラーのステンレスです。

 バイブレーション仕上げで、超カッコいいです113.png

 福用、完成しました。_e0145995_19020839.jpg



 本が何万冊もあるんです。

 利用できる壁面は、全て本棚です(^-^;

福用、完成しました。_e0145995_19021103.jpg



 改修前の家の、土間玄関天井の梁組です。

 太鼓梁が、四重に組まれていたのですが、

 50年位前の改修工事で梁の下に天井が張られてしまい、隠されてしまっていました。

 リビングの天井で復活です!


 
by sakai_archi | 2024-07-21 22:45 | 福用の家 | Comments(0)
<< 窓について検討する 隣接する敷地を考える >>