人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福用の家、工事が始まりました!

 福用の家、工事が始まりました。

 初日は、匠工務店の担当大工(浅野さん)、丸三興業(解体屋さん)、水道屋さん(勝栄)、現場監督(匠工務店のゆうき君)、
 みんなで、解体の打ち合わせです。

福用の家、工事が始まりました!_e0145995_22154392.jpg



 みんな、真剣ですよ。マジで!

 やっぱり、ステキな家なんですよ、この家は。

 撤去処分の対象になっていた物が、
 「これ、再利用したいよね!」、そんな気持ちになってしまうんです( ̄▽ ̄;)

福用の家、工事が始まりました!_e0145995_22154759.jpg



 建具8枚と、建具に嵌まっていたガラス数枚を再利用できないかと、思ってしまいました。(^-^;

福用の家、工事が始まりました!_e0145995_22310384.jpg



 こんなに可愛いランマ、処分できないですよ。110.png113.png とりあえず、生かし取りです。

福用の家、工事が始まりました!_e0145995_22311005.jpg



 手間が掛かる仕事です。

 完成、お引き渡しは、来年の7月の予定です。Σ( ̄□ ̄|||)

 手間を掛けた量だけ、建て主さんに喜んでいただけるように、
 みんなで、がんばっていきましょう!

福用の家、工事が始まりました!_e0145995_22154934.jpg



 とても古い家の改修なので、とても面白いと思います。仕事は大変ですけど・・(^-^;

 ちょっと細かく報告していきます114.png114.png


by sakai_archi | 2023-11-10 22:59 | 福用の家 | Comments(0)
<< 裏庭の渋柿 落ちたら終わり >>