坂本の家、上棟二日目です。

上棟一日目で施工した 下地垂木に、構造用合板を張ります。
合板の継ぎ目には、気密テープを貼ります。

こんな感じになります。
その上に、付加断熱材を貼ります。

上段の垂木受けを入れながら、貼っていきます。
付加断熱材は、アキレスのジーワンボードです。
厚45㎜のボードを二重に、厚90㎜の付加断熱材です。

ジーワンボードの継ぎ目にも、気密テープを貼ります。
そしたら、付加断熱の上に通気層を作ります。

厚90㎜の通気層です。
この通気層が、屋根からの熱を建物の外に排出してくれます。

バックの景色がステキです! 山と空!

そんな具合で、ルーフィングの下地の野地板まで張れました。

まだ 晴れの天気が続きそうで、うれしいです。

引き続き、いい家づくりをしていきましょう!