人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家づくりの要望事項

 建て主さんの要望に沿った家づくりを心掛けています。(当たり前のことですが)

 ただ、時々ですが、建て主さんのためにならない要望もあったりします。

 そんな時は、要望を取り入れられない理由をちゃんと説明をして、納得してもらっています。

家づくりの要望事項_e0145995_20524312.jpg



 横井の家case2です・・

 一人で住む家なんですけど、

 「一人で住む家だからと言って、小さい家にはしたくない」という要望でした。

家づくりの要望事項_e0145995_20524735.jpg



 敷地が広いので、6割の敷地を使って家づくりをして、
 4割の敷地は分筆して別敷地にできるようにしてはどうかと提案(最初のプラン)しました。

家づくりの要望事項_e0145995_20525154.jpg



 敷地を全部使った家にしたい。

 だだっ広いリビングに、ソファーを一つだけ置いて、でかいテレビを観る。

 時々、知人を招待して土間スペースで食事会をする。

 土間スペースでは、卓球もやりたい。 薪ストーブも。 愛車も家の中に入れる・・

 てな感じで、1階の床面積が51坪あるのですが、
 半分の25坪が土間空間です。Σ( ̄□ ̄|||)

家づくりの要望事項_e0145995_20525501.jpg



 キャノピーを付けたいという要望もありました。

 キャノピーとは、雨除け日除けの庇です。
 ビルなんかの玄関前についている大きな庇です。

家づくりの要望事項_e0145995_20525917.jpg



 キャノピーは必要ないと思いますが!

 この家にとって、意味のあるものかどうか、説明させていただきます。

 叩き台模型では、パーツで キャノピーを取り外しできるよう作っておきました114.png

家づくりの要望事項_e0145995_20530332.jpg



 タバコの自動販売機を敷地内において、購入した人が、そこで一服できるようにしたい。

 これも要望です。(元タバコ屋さんなんで)

家づくりの要望事項_e0145995_20530846.jpg



 屋根、付けた方が良いですかね。
 だいたいタバコの自販機が置いてあるところって、屋根付いてますもんね。



by sakai_archi | 2022-04-23 16:32 | 横井の家case2 | Comments(0)
<< 休日 汚すバカ >>