緑が丘町の家、やっと外壁を張り始めましたΣ(゚Д゚)
初めて採用する外壁材なんですが、樹脂サイディング です。

ぺらっぺらの塩化ビニル樹脂です。
初めての材料なので、しかもビニル樹脂で、ぺらっぺらに薄いもの。
東京からメーカーを呼んで、実際に施工する職人も呼んで、みんなで現場確認をしました。
しっかりした材料であることはわかりました。
ただ、樹脂ですから熱による伸縮があります。
コーキングなんか打っても、外壁材が伸縮して動くのですから、切れてしまいます。

なので、透湿防水シートのところで、きちっと防水処理をすることが大事。
まぁ、どんな材料でも同じことですけど、下地の防水処理は しっかりと施工しておかないと!