田野口の家、
解体(改修)前のお祓いをおこないました。

とても丁寧なお祓いでした。

地鎮祭と同じようなことをおこなうのですが、
お供え物は、お酒と塩と、お洗米。
野菜や果物、魚は無かったです。

玉串も捧げます。

工務店に解体の所作(まねごと)をしてもらいました。
山崎工務店の
アキラ君に、柱を鋸で切ってもらいました。

お祓いって、やっておけば気持ちが安心するというか、なんとなく落ち着きますよね。

大変ですが、これから引っ越しです。
お盆明けから工事に入っていきます。
あらためて見ると、スゴイ建物。
改修前の写真を撮っておかないと!