人気ブログランキング | 話題のタグを見る

補強の計画をする

 小屋裏の調査です。 汗ビッショリ💦

補強の計画をする_e0145995_09380233.jpg



 精密診断と補強計画のための調査です。

 平屋なので、現況のすべての壁と 梁の位置を確認できました。

 現況をしっかり把握できれば、正確な 補強計画ができます。

 この家は、補助金だけで 補強計画と補強工事をおこなう予定です。


 今年はお正月に能登半島地震があり、
 昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅にお住まいの方の中には、耐震性を心配された方が多くいたようで、
 無料の耐震診断の件数も いつもより多いです。

 無料の耐震診断も今年度で終了ですが(-_-;)



# by sakai_archi | 2024-09-22 19:37 | 事務所のこと | Comments(0)

帯状疱疹

 帯状疱疹になりました(-_-;)

 2週間くらい痛みを我慢しましたが、さすがに昨日 病院に行きました。

帯状疱疹_e0145995_16210937.jpg



 台風10号の影響で、東海地方が大雨になる予報が出ていたので、
 8月25日(日)に雨樋の掃除をやったのです。

 雨樋から草が生えて、雨を流す役目をはたしていなかったので(^-^;

 その夜から腰部にチクチクした痛みが出始めました。

 雨樋の中の土の中に、見たことも無いような虫もいたので、虫に刺されたのだと思ってました。
 ぷつぷつ赤い斑点もあったので。

 すぐに治るだろうと思い、ほっておきましたが、傷みが激しくなる一方で、
 腰部なので、パンツやズボンが擦れて動くたびに痛いんですよ。

 そんな時に、帯状疱疹の疾患啓発のコマーシャル(風吹ジュンさんが出演している)を見て、

 「これ、帯状疱疹じゃないのか?」と思い、昨日、内科に行きました。

 そしたら、内科の先生が、「帯状疱疹なので、皮膚科に受診して」と。

 そのまま近所の皮膚科で診てもらい、抗ウイルス薬を処方してもらいました。

 5日分、朝食後に服用とのことなので、今朝、初めて服用しましたが、
 まだ、痛みは和らぎません(-_-;)

 早く2回目の薬を飲みたい・・・



# by sakai_archi | 2024-09-12 16:57 | もろもろ | Comments(0)

雨漏り修理

 トップライトの雨漏り、修理しました。

 とりあえず様子を見に屋根に上ったら、
 トップライトの枠の水切板が無くなっていました( ̄▽ ̄;)

雨漏り修理_e0145995_15123079.jpg



 水切り板の製作からです💦

 ガルバリウム鋼板のサンプル板を加工して作りました。

雨漏り修理_e0145995_15123416.jpg



 写真の手前の水切り板です。(なぜ紺色のサンプルで作るのか、バカですね)

雨漏り修理_e0145995_15123670.jpg



 屋根勾配もそれなりにあるので、さすがに命綱を付けます💦

雨漏り修理_e0145995_15123971.jpg



 ビスもほとんど効いていなかったので、全て打ち直しました。

雨漏り修理_e0145995_15124327.jpg



雨漏り修理_e0145995_15124620.jpg



 ビスの頭をコーキング処理をして、その他の怪しい箇所も処理をして、修理完了です。

 たぶん直ったと思います114.png114.png



# by sakai_archi | 2024-09-03 22:10 | もろもろ | Comments(0)

雨漏り

 うちも雨漏り140.png

雨漏り_e0145995_09102358.jpg



 雨が落ちてくるところは、やっぱりトップライト140.png

雨漏り_e0145995_09102763.jpg



 わかりやすい場所だから、直しやすいけど。

 台風が無くなったら、直してきます(-_-;)



# by sakai_archi | 2024-08-29 22:10 | もろもろ | Comments(0)

窓について検討する

 当然のことなんですが、家づくりにおいて、窓はとても大切な存在ですよね。

窓について検討する_e0145995_18421133.jpg



 取り付ける場所、高さ、大きさ、開き勝手、操作方法、窓からの眺め、
 プライバシーの確保、隣地への配慮等々、

 窓一つに対して検討しなければならないことが沢山あります。

窓について検討する_e0145995_18420505.jpg



 まずは、設計途中での検討になりますから、
 平面図や立面図、断面スケッチ等を見ながら打ち合わせをしていきます。

 できるだけわかりやすく検討していただけるように、プレゼンソフトも駆使します^_^;

窓について検討する_e0145995_18420882.jpg



 でも、最終的な決定は、上棟後の現場打ち合わせで。

 実際にその場所に立って、取り付け高さ、大きさ、窓からの眺め等を確認し、決定し、発注します。

窓について検討する_e0145995_18420225.jpg



 天神の家の2階の作業スペースです。

 打ち合わせで、作業カウンター前の窓をもう少し大きくすることになりました。



# by sakai_archi | 2024-08-16 22:28 | 天神の家 | Comments(0)